我が家のルール

ルール37.算数好きになるキッカケ

こんにちは!パンくらです。 我が家では子供たちが小さい頃から、お風呂タイムが学びの場となっていました。 特に、そのキッカケとなったのは、長男の算数への情熱でした。 私はお風呂に子供たちを入れるのが日課で、幼い頃からお風呂に貼る「あいうえおシ...
我が家のルール

ルール36.算数キライ対策

こんにちは!パンくらです。 今日は勉強の話をします。 我が家の小学4年生、末っ子の娘は、どうしても算数が苦手でした。 数式を見ると、すぐにパニックに陥り、計算ミスが頻発し、時にはプラスとマイナスを混同してしまうこともありました。 最初は、娘...
我が家のルール

ルール35. 兄妹ケンカ

こんにちは。パンくらです。 兄妹ケンカは、どこの家庭でも避けて通れないシーンですよね。 我が家は長男、次男、長女の3人兄妹で、年齢差もそれぞれあるため、時にはケンカの火花が飛び散ることもあります。 今日は、そんな兄妹ケンカに対する私たちのア...
我が家のルール

ルール34.子供扱い

こんにちは!パンくらです。 私達親と子供達との関係、その立ち位置を考えるのは大事なことですよね。 私は子供たちが生まれた時から、彼らを単なる「子供」としてではなく、一つの「個人」として大切にしたいと思ってきました。 今日はその考え方について...
我が家のルール

ルール33.家族旅行の行き先

こんにちは!パンくらです。 家族旅行の計画、皆さんも悩まれたことがありますよね? 私の家族も同じで、5人家族なのでそれぞれの希望を聞いていると、なかなか行き先を決められずに悩むことがありました。 それぞれの好みや希望を上手く旅行に取り入れる...
我が家のルール

ルール32.結果ではなく過程を褒める

こんにちは!パンくらです。 子供達の成長を見ると、本当に嬉しくなります。 テストでいい点を取ったり、運動会で1位になった時、つい褒めてあげたくなります。 でも、その褒め方にはちょっとした落とし穴があること、ご存知ですか? 子供たちは親に褒め...
我が家のルール

ルール31.自分の当たり前、子供の当たり前

こんにちは!パンくらです。 子供たちに「なぜそんな簡単なことができないの?」って言ってしまうことありますよね。 でも、親の当たり前は子供にとって当たり前じゃないんです。 我が家でも、子供たちが当たり前だと思っていることと、私たち大人が当たり...
思うところ

ルール30.AI時代を生き抜く為の3つの力

こんにちは!パンくらです。 AI時代を迎えた今、『創造力』、『打たれ強さ』、そして『決定力』という3つの力が必要になると思っています。 私たち親世代はともかく、このAI時代を生き抜く子供たちは、この3つの力を持ち合わせないと困ったことになり...
我が家のルール

ルール29.バケットリスト

こんにちは!パンくらです。 今日はバケットリストのお話をします。 バケットリストとは「人生でやりたい事リスト」の事です。 我が家では、毎年お正月に家族全員が自分のバケットリストを更新しています。 このルールを取り入れてから、私たちの人生が充...
思うところ

ルール28.人生の価値は経験で決まる

こんにちは!パンくらです。 子育ては、子供たちに経験を積ませる旅のようなものです。 私たち親は、子供たちが成長する過程で、たくさんの経験をして欲しいと願っています。 ある週末、家族で映画館に行くことになりました。 子供たちが選んだ映画は、人...